忍者ブログ
日々の出来事などをかける限り書いていきます。 現在は大学4年生です。 研究のこととかも書いていけたらいいなと思ってます。 ブログのタイトルがイタいのは仕様です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学祭2日目も無事に終了しました。

2日目も多くの方に自分のゲームで遊んでもらえてよかったです。

2日目は見に行きたかった落研(落語研究会?)を見に行ってきました。

落語は面白いですね。

落語では「死神」という話が最高に好きです。あとは「饅頭怖い」とかですかね。

どちらの落語も有名なものですが、話し手によって話の感じがだいぶ変わるんで、いろいろな人の落語を聞いてみると楽しいです。

まあ最近はめっきり聞かなくなりましたが^^;

昔はiPodに落語を入れて聞いてました(笑)

まあとりあえず死神、きいてみてね!

拍手

PR
学園祭一日目が(たぶん)無事に終了しました。

一日目は思ったよりも多くの人が自分のゲームで遊んでくれてたように思いました。

ただ、「ピカチュウ」というまさしく子供を釣るための餌として用意した題材が

中学生以上の方には食い付きが悪かったかなぁという印象です。

また、ジャンルが「アクションゲーム」と分かれば遊んでくれる人もいましたが、オープニング画面だけではどのようなゲームか分かりづらいため素通りされていたようにも思いました。

デモプレイつけとくべきだったかなぁといまになって後悔。

今から2日目に向けて、つけてもいいんですが、しんどいのでやめておきます。

すぐにつけれそうなものでもないですし。

あとは、昨日も書いた難易度ですね。

意外に難しいのか、ステージ1で挫折する人多数。

挫折というより、ステージ1であまりにも死にすぎてすぐに飽きてしまうんですね。

今回のゲームでの操作は以下のようになってます。

十字キー→ ・・・ 右に進む
十字キー← ・・・ 左に進む
Bボタン  ・・・ ジャンプ
Yボタン  ・・・ ダッシュ

基本的にはスーパーマリオワールドの動きを再現したつもりです。

ただ、小さい子は誰一人としてYボタンのダッシュを使わないんです。

先ほど、ダッシュを使わずにプレイしてみましたが結構難しいし、動きがおそくてイライラします。

もういっそのことダッシュを廃止して、基本的な動きのスピードをあげるか・・・。

いろいろ悩ましい所です。

今からできるだけ難易度を調節していきたいと思います。


今、大変なことが判明しました。

来月、Wiiから「ポケパーク」というポケモンのゲームが発売されるのですが、そのゲームのサブタイトルが、「ピカチュウの大冒険」・・・・


俺のゲームともろかぶりやん・・・。

拍手

明日は学生祭です。

明日のためにゲームを作ってきたわけです。

本日は、準備ということで実際に展示する場所の飾り付けなどをしてきました。

と、同時に自分の作品をサークルメンバーにテストプレイしてもらったのですが、

やはり結構難しいか・・・?(難易度的な面で)

子供向けに作ったはずなのに・・・。

まあ全4ステージ(の予定)なので、頑張って何回かプレイしてたらいつかはクリアできると思います。

そこまで遊んでもらえるかどうかが問題になってきますが^^;

まあ頑張ります!(なにを?w)

あと、付けなければならない機能としてはエンディングです。

さほど凝るつもりはありませんが、一応つけたいですね。

今回のゲームのステージはころんの弟に考えてもらいました。

そのことを「スペシャルサンクス」として名前を載せたいんです。

今から頑張って作っちゃう!

拍手

期限が明後日に迫ったゲーム作りですが、今も絶賛作り中です。

間に合わないんじゃね?

学園祭が終わればこのゲームを作りなおしたいです。

当たり判定はひどいし、なんせ汎用性が全くありません。

とりあえず学園祭に間に合わせるために書いてるんでまさにスパゲッティです。

オブジェクト指向言語を使えれば、おそらくもっといいコードが書けるんでしょうが、残念ながら使えないのでC言語で頑張ります。

今回作っていて思ったのは、難易度調整が難しいということです。

今回つくってるようなアクションゲームではマップから敵キャラからすべてをいい感じに配置しないと良き難易度のができないので難しいですね。

自分は何度も何度もテストプレイしてるのでめちゃくちゃ簡単なステージに思えるんですが、他の人にやらせてみると意外に難しかったりするものです。

昨年作ったゲームもそうでした。親にやってもらったりしてみると全くできないもんです。

今回のもたぶんそうです。

一応小さい子にターゲットを定めて作ってますが、たぶん難しい気がします。

まあ小さい子って一言で言っても幅広いですからね。

まあ頑張ります。



P.S マップエディタは使いやすいものを作りましょう。使いにくすぎてガチで後悔してますw

拍手

雨はテンションが下がる。

これでもかって言うくらいテンションが下がる。

今日の天気とかけましてー

ペットのポチが亡くなった


と、ときます。

その心は・・・

どちらも「アーメン(雨)」でテンションが下がります。


おあとがよろしいようで。


まったくうまくないwwww

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
プロフィール
HN:
KOUJI
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/01/10
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞、カラオケ
自己紹介:
現在大学4年生。
来年からIT系の会社に就職が決まりました。
卒業研究でiPhoneアプリの開発を行ってます。まだ全然できてません\(^o^)/
フリーエリア
リンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
来客数
最新CM
[04/29 ゅーたそ]
[02/09 ピロ]
[12/22 KOUJI]
[12/22 おかゆ]
[11/26 BlogPetのニャン太]
ブログ内検索
NINJAサイトマスター

Copyight© PERFECT BLOG All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]