忍者ブログ
日々の出来事などをかける限り書いていきます。 現在は大学4年生です。 研究のこととかも書いていけたらいいなと思ってます。 ブログのタイトルがイタいのは仕様です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、本日ドラクエ6のDS板が発売されました。
もちろん買いましたよ^^

DSなのでグラフィックはさておき、やはりSFCに比べて演出とかが派手になってますね。やってて楽しいです。

今のところ気がついた大きな変更点は、「シエーナの町」が、「マルシェの町」っていう名前に変わってました。
町の中の作りもだいぶ変わってましたね。ボガとドガは相変わらず争ってて安心しました。
世界地図が買える場所が盗賊の鍵に変わってましたね。
世界地図はいらなくなったからでしょうね。上画面に常に表示されるし。

今レベル10くらいでしょうか。ミレーユが仲間になりました。
テストと就活があるのでボチボチやっていきます。

拍手

PR
部屋のテレビが32型のREGZAになってテンションが上がってる今日この頃です。
ブルーレイレコーダが欲しい今日この頃です。

本日は授業をぶっちして説明会に参加してきました。
本日行ったは、愛媛の会社でウェブ制作を中心に行っている会社でした。
説明会に行ってみた感想は、ウェブ制作の実績は結構すごいのですが、奈何せんまだまだ若い会社ですのでどうかなーという感じでした。
目標としては世界を目指しているそうです。

先日のサイボウズもそうでしたが、「世界を目指す」というのは大変面白く興味深い目標だと思います。
サイボウズも、今日の会社も冗談で言っているのではなく、本気で「世界を目指す」ということを念頭に置いているという感じでした。
まあサイボウズの方が現実味がありそうですが(笑
世界的に有名になれるような会社で働いてみたいという気持ちはあります。面白そうですし自分もそれに貢献できたらいいなと思います。
職種はSEを中心に探してたんですが、最近別にSEにこだわらなくてもいいなという感じがしてきました。SEになれるに越したことはないですけどね。
なので、「世界を目指す」などのような会社の目標というか目指すところなどにも重点を置いて色々会社を見てみたいなと感じた今日の説明会でした。
ちなみに、今日の会社のエントリーシートの課題が「1000文字程度の作文」です\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwww

拍手

システムデザインの課題である掲示板作りを本格的に開始しました。
日曜日までには終わらせたいなぁ。。。実験のレポートもあるし。
PHP + MySQLはとりあえず基本的なことはだいぶ分かってきて、データを取り出したりとかデータを追加したりすることはできるようになったんで掲示板は何とか作れそうです。

データベースの授業をもうちょっとまじめに受けとけばよかったと後悔してます><

拍手

月曜日にサイボウズの説明会に行ってきました。
10:30受付で、11:00スタートだったんで、10:45くらいに行ったんですが若干失敗でした。
席が一番後ろでスライドがめちゃくちゃ見えにくかったです。
説明会に行く人は、早めに行くことをお勧めします!!(当然?w)

最初の数分はグループごとに分かれてビンゴゲームでアイスブレークが行われました。
人と話すのが苦手なので苦労しました(笑)
これは克服しないとダメですねぇ~。
コミュニケーション能力をつけなければ・・・。

説明会は、副社長がプレゼンをしてくれたんですが、笑いありで面白かったです(*^_^*)

次は来週の火曜日に別の企業の説明会\(^o^)/

----------------------------------------------------------------------------

iPod Touchがかなりいい感じです。
shoutcastとか聞けるのがかなり良いです。
今まではパソコンでwimamp立ち上げて・・・ってやってたんですが、気軽にiPodTouchで聞けます。TBSラジオも聞けるので寝ながら聞いたりするのに最適です。
Wifiが無いと聞けないので、家の中限定ですが><

スケジュール管理や家計簿など、気軽に使えるアプリがたくさんあるのでめちゃ楽しいです(*^_^*)

最近は新しい趣味も開拓したし楽しいことが多い(*^_^*)

明日は映画を見に行ってきます\(^o^)/

拍手

昨日、香川の合同説明会に参加してきました。

説明を聞きたい企業は一社だけでしたが、取りあえず行ってみました。

バスが往復2000円と格安だったので良かった^^

目的の企業の説明は一発目に聞きに行きましたが、うーん・・・。

この説明会の説明だけではイマイチ伝わってきませんでした。というかどんな仕事をしてるのかほぼ分かりませんでしたw

勤続年数の平均が18年の会社ってどうなんでしょうか?

IT業界では割と普通なのかな・・・?

個人的にはすごく短い気がするんだけどどうなんでしょうか?

よくわからないので知ってる方いたら教えてください(笑)

そのほか数社見て回りました。

システムエンジニアばかり探していましたが、説明を聞いてみてネットワーク系の仕事にも興味を持ち始めました。

そっち方面でも探してみたいと思います。

明日はサイボウズの会社説明会に行ってきます(*^_^*)

拍手

<< 前のページ 次のページ >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
プロフィール
HN:
KOUJI
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/01/10
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞、カラオケ
自己紹介:
現在大学4年生。
来年からIT系の会社に就職が決まりました。
卒業研究でiPhoneアプリの開発を行ってます。まだ全然できてません\(^o^)/
フリーエリア
リンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
来客数
最新CM
[04/29 ゅーたそ]
[02/09 ピロ]
[12/22 KOUJI]
[12/22 おかゆ]
[11/26 BlogPetのニャン太]
ブログ内検索
NINJAサイトマスター

Copyight© PERFECT BLOG All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]