忍者ブログ
日々の出来事などをかける限り書いていきます。 現在は大学4年生です。 研究のこととかも書いていけたらいいなと思ってます。 ブログのタイトルがイタいのは仕様です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wordの調子が悪い。

調子が悪いっつうか、テンプレートファイルが破損しているらしく、一部機能が使えない。

アンインスコとか試してみたけど無意味。

症状としては

コレ

http://support.microsoft.com/kb/925175/ja

だが、解決策をいくら試しても直らないよ\(^o^)/

このせいで、私は

1.テンプレート機能(表紙など)が使えない。

2.ページ番号がつけられない

の二つの損害を蒙っております。

1はまだいいとして、問題は2。

ページ番号付けられないから実験のレポートやる気が起きんwww

手でページ番号書けばいいんだがめんどくせーよw

てかWord2007使いにくいよ。レポート書いたりするのでだいぶ慣れたけど。。。

--------------------------------------------------------------------------


学校でのテストはだいぶ終盤に近付いてきました(そうでもないかもしれんが)

今期はなぜこんなにやる気が起きないんだろう。

やらなきゃいけないがやる気が起きない\(^o^)/

とりあえず

授業をあまりまじめに聞いてない。

授業ノートをルーズリーフに取っているが、きちんとファイリングしてないためぐちゃぐちゃ。

という2つの理由がおもにあげられます。

でもなんか大学で興味をそそられる授業がないっつうか、なんつうか・・・。

本当は大学ってのはもっと自分で勉強して将来に生かせるようにうんぬんかんぬん・・・

なんだろうけど実際はそうではないですね。

まあいいや。3回生では気合入れて頑張ろうかな。

2回生になるときも言ってたけど、今回はマジでやらないとなぁ。

--------------------------------------------------------------------------

テストが終わったら"何か"を始めたい。

具体的にはよく考えてないが、

・次回の学園祭用の大作ゲーム作成に取り掛かる。

・友達がねとらじ始めたので、俺も負けじとねとらじ再開してみる。

・プチ旅行をする(日帰りでどっか行く)

・性格を見直す

このようなことをしたいですね。

実現できそうなことは、ゲーム制作とねとらじかなぁ。

ねとらじなんてのはやっても誰の得にもならないけど、定期的にやるってことで生活リズムを整えることができるかもしれん。

要は自己満です。

ゲーム制作は、まあ学祭時期(夏休み)に楽をするため。

今から作っておけばフヒヒヒ的な展開になるかもしれん。

まあ適当に考えよう。

--------------------------------------------------------------------------

今日は久しぶりにジャパハリを聞いている。

やっぱり最高だわ。

ライブDVDなんかも見ちゃったりして思い出に浸ってました^^;

--------------------------------------------------------------------------

流行に乗ってブログペット導入しました。

拍手

PR
風邪はほぼ治りました\(^o^)/

月曜日からは学校行けると思います!(今日も行ったけどね!

テスト勉強やらないかん・・・とおもいつつ20世紀少年を見てます。

見終わったらやろうかなとか、おもったり思わなかったり。




少しC言語(?)の話になりますが、

授業とかでやるアルゴリズムがあまりおもしろくないので、身近なものからアルゴリズムを学ぼうと思って・・・。

アルゴリズムと言えばパズルゲームだろうと思い、ネットで色々調べてみました。




さっぱりわからんwwwwwwwww


やっぱり授業でやってるようなやつからコツコツ勉強していかないとだめですね。はい。


アニマックスでドラゴンボールZがおもしろい!!

マジ面白い!今天下一武道会が行われているところです。

ごくうがあの世から一日限りの復活!

で、トランクスが子供の部で一回戦突破した所。

はやく続きがみたいお^^(ドラゴンボール見たこと無いんです^^)

拍手

昨日古本屋で本買ってきた。

タイトルは

「小説ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々(上)」

「小説ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々(下)」

いや、なんかね、こういう本だと読書しようって気になるんですよね。

前に彼女が絶賛してたので、買ってみました(一冊100円だったし^^;)

まだ上巻の途中までしか読んでないですが、すごく・・・・読みやすいです・・・。

ドラクエⅡはプレイしたことあるんでストーリーもわかりやすいしね!

ドラクエ2はローレシアの王子、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女の3人で旅をして大魔王ハーゴンをやっつけるというゲームです。

小説版ではひとつ納得いかない点が。

ローレシアの王子(主人公)の名前はアレン

まあこれはいいとして、サマルトリアの王子の名前はコナン。まあこれもおk

納得いかないのが、ムーンブルクの王女の名前セリアである。


俺の中では、ムーンブルクの王女の名前はプリンなんだよ!!

とまあこういうくだらないことはおいといて、ドラクエ9がもうすぐ発売ですね。

事前情報を見る限り微妙そうですが、一応買います^^;

というか6がやりたい。

拍手

28日に友達の家で鍋をしてきました~。

経済格差をビンビンに感じるお金持ちおぼっちゃまの家です。

まず、おぼっちゃまは登場から違います。

われわれ一般庶民をベンツでお出迎え。

初めてベンツに乗りましたー^^

まあ中は普通の庶民的な車とそう変わりはしませんでした。たぶん。

んで、ジャスコで買い出し。酒とか鍋の材料を購入して、いざ金持ちの豪邸へ。

まあ豪邸とまではいきませんが、でかい一軒家でした。でけー。

マンションの一室に住んでいる私とは天と地の差がありました。

んで、でっかい客室でみんなでお鍋しました^^

おいしかったわぁ。鍋美味いわぁ。

\(^o^)/

鍋の後はみんなでボンバーマン94をプレイ。まさか5人でバトルして2時間もやるとは思わなかったわww

いやー、楽しい楽しい。

でもボンバーマンはハンドグローブ(爆弾持てるやつ)が欲しいところだね。あれがあれば俺はきっともっと勝てたはずなんじゃ。

楽しい鍋会でした。終

拍手

<< 前のページ HOME 次のページ >>
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
プロフィール
HN:
KOUJI
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/01/10
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞、カラオケ
自己紹介:
現在大学4年生。
来年からIT系の会社に就職が決まりました。
卒業研究でiPhoneアプリの開発を行ってます。まだ全然できてません\(^o^)/
フリーエリア
リンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
来客数
最新CM
[04/29 ゅーたそ]
[02/09 ピロ]
[12/22 KOUJI]
[12/22 おかゆ]
[11/26 BlogPetのニャン太]
ブログ内検索
NINJAサイトマスター

Copyight© PERFECT BLOG All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]